- 講習一覧
- 講習の詳細について
講習の詳細について
教師に求められる発達障害の理解と支援
講習内容 | ●今、どのように発達障害を理解し、支援すべきなのか 通常の学級および「通級指導」との連携の中でどのように効果的な指導が展開されるのか、教師として具体的な指導の在り方について知識と技術を身につけます。 |
|
---|---|---|
講師 | 上野 一彦(東京学芸大学名誉教授) 小林 玄(立教女学院短期大学幼児教育科専任講師) |
|
テスト | Webテスト | |
注意事項 | 12月・1月は受講が集中いたします。履修証明書の発行までに通常よりもお時間を頂戴する可能性がございますので、平成31年(2019年)1月31日までに更新申請が必要な方は、可能な限りお早目にご受講をお済ませ下さい。 | |
募集開始日 | 平成30年3月20日 | |
開講期間 | 平成30年4月2日~平成31年3月20日 | |
募集人数 | 3,000人 | |
受講料 | 7,200円 | |
受講時間数 | 6時間 | |
主な受講対象者(学校種) | 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校教諭 | |
履修認定対象職種 | 教諭、養護教諭 |