受賞作品展示 科学部門
令和6年度(第61回)受賞作品

※一部表示ができない漢字表記は標準漢字又はひらがな表記してあります

文部科学大臣賞(高学年の部)

蚕と天蚕を死なせずに絹糸を取る方法を考える

長野県 岡谷市立長地小学校 5年

八並 伸之介

審査員のコメント

 高学年の部については研究内容のすばらしさゆえに、どの作品を文部科学大臣賞とするか本当に迷いました。結果として、5年生の「蚕と天蚕を死なせずに絹糸を取る方法を考える」という作品が選ばれ、この児童は2年連続の受賞となりました。
 6年前から家蚕や野蚕に興味を持ち、卵から成虫に育てているこの児童は、昨年、野蚕を死なせることなく繭から絹糸を取ることに成功します。そして、今回は蚕を死なせないことはもちろんのこと、さらに光沢のある美しい絹糸を取ることを目標にして、研究をレベルアップさせました。
 行っている実験は非常に丁寧であり、小さな蚕であっても命を大切にする思いが強く見て取れ、高評価を得ました。
crown

受賞者の言葉

編集中