よくある質問

教師養成通信教育講座 0歳〜3歳コース

入学全般について

入学資格はありますか?

18歳以上の方で、高校卒業と同等の学力がある方としています。
またインターネット閲覧やそれを印刷できる環境が必要です。保育士や幼稚園教諭の資格の保有は問いません。保育の経験のない方でも受講できます。通信教育の受講が可能な一定の条件を満たしていれば、海外からの受講も可能です。

何年間在籍できますか?

0歳〜3歳コースの場合、履修年限は1年、最長在籍可能年数は3年、2歳半〜6歳コースの場合、履修年限は2年、最長在籍可能年数は4年です。
休学したり、単位の修得できない科目が発生し留年したりした場合でも、0歳〜3歳コースは3年以内、2歳半〜6歳コースは4年以内に必要単位を修得できれば卒業が可能です。

事情により学習を続けることが困難になった場合、休学できますか?

指定の書式にて「休学届」を提出することにより、休学が可能です。休学した場合、受講料の支払いは一旦停止となります。 ただし、休学した場合でも在籍年限が延長されることはありませんのでご承知おきください。

数年前に教師養成通信教育講座を卒業しましたが、資格試験を受験することができますか?

受験することは可能です。受験資格として、卒業後の年数に期限は設けておりません。
ただし、本講座でお伝えしている教育内容は時代に合わせて新たな情報が盛り込まれており、資格試験も現在の講座内容に合わせた内容となります。
よろしければ、試験の準備として実技講習会などをご利用ください。

「0歳~3歳コース」と「2歳半~6歳コース」を同時に受講することはできますか?

「0歳~3歳コース」と「2歳半~6歳コース」はスクーリングが同日程で開催されるため、両コースを同時に受講することはできません。

学費について

学費はどのように納入するのですか?

支払い方法は下記の3パターンから選択できます(2024年度の場合)。

1. 月払い(年12回払い。クレジットカード払いのみ)
2. 半年払い(年2回払い。クレジットカード払い、または郵便局からお振込み)
3. 年払い(年1回払い。クレジットカード払い、または郵便局からお振込み)

卒業が延びてしまう場合、受講料はどうなりますか?

履修年限(「2歳半~6歳コース」は2年、「0歳~3歳コース」は1年)を超えて在籍される場合、1年につき在籍料30,000円(税込33,000円 2024年度)のお支払いが必要です。
年間の受講料を継続してお支払いいただく必要はありません。

学習方法について

いつから学習を始められますか?

4月中旬を目安に1年分のテキストおよび必読図書が発送されますので、お手元に届き次第、学習を始めてください。動画の配信やレポート提出は5月頃から随時始まります。

どのように学習をすすめていくのですか?

本講座では、「単位制」をとっています。基本的には、「講義動画の視聴」「スクーリング出席」「レポート提出」を同一年度内に行っていただくことにより単位修得ができるシステムです。
科目によっては「スクーリング」や「レポート」が不要な場合もあります。

レポート提出はどのくらいありますか?

0歳〜3歳コースの場合は6科目、2歳半〜6歳コースの場合は1年次に7科目、2年次に5科目のレポート提出があります(予告なく変更になることがあります)。 多くの科目は、スクーリング後の8月から12月の間、月に1~2科目のペースで提出期限が設定されます。

スクーリングについて

スクーリングは1年間にどのくらい受講しなければいけませんか?

スクーリングの日数は1年間で5日間程度(2024年度の場合)です。「2歳半~6歳コース」の場合は、1年目と2年目にそれぞれスクーリング受講が必要となります。
スクーリングは1年に1度のみ開催され、他の日程での開催や、代替講義などはありません。
講義は大抵、午前9:00頃から午後5:00頃までの時間帯で行われます。時間割は毎年5月下旬に公開されます。全科目の受講が難しい場合は、分割して受講することも可能ですが、その場合、最短での卒業はできません。
欠席・遅刻・早退があった科目については、その年度に単位の修得はできません。翌年度以降の受講になります。複数時限ある科目については、該当する全ての時限を同年度に受講することが必要です。

スクーリングはどこで受けるのですか?

スクーリング会場は東京都内のみで、地方での開催などはありません。
詳細については、入学後に配信される『受講通信』にてお知らせします。

スクーリング期間中、子どもを預ける場所はありますか?

託児所などのご準備・ご紹介はしておりません。恐れ入りますが、各自でお調べください。